宮崎県 都城市 新・ご当地グルメ 都城焼き肉三昧舟盛り御膳
『都城観光情報』

特産品の紹介

都城は緑豊かな自然に恵まれたまち。「三昧定食」のあとは、ゆっくりと観光三昧で満喫しませんか?

関之尾の滝

日本の滝百選の一つ。大淀川支流の庄内川にかかる。
大滝、男滝、女滝の3つからなり、幅約40m、落差18mの大滝はおよそ34万年前の加久藤カルデラの噴出物である溶結凝灰岩を浸蝕している。

住所:宮崎県都城市関之尾町6615
■都城I.C.から約14Km。車で20分。

お問い合わせTEL:0986-37-3405 (滝の駅)

観音池公園

高城のシンボルとも言える「観音池公園」は、県内有数の桜の名所です。また、公園内に観覧車、ゴーカート、草スキー場などが整備されており、1日中楽しめる観光スポット。

住所:宮崎県都城市高城町石山4195
■都城I.C.から車で5分

お問い合わせTEL:0986-58-6139 (総合案内所)

都城歴史資料館

都島町にある市立の歴史資料館。北郷氏(都城島津氏)の居城であった都之城址本丸跡に、林野庁のモデル木造施設建設事業として建設された城郭風建築物であり、1989年10月に開館。北郷氏に伝わる古文書や美術工芸品、遺跡出土品などを展示し、都城の歴史や文化を紹介している。

住所:宮崎県都城市都島町803
■都城I.C.から約10Km。車で15分

お問い合わせTEL:0986-25-8011

かかしの里 ゆぽっぽ

山田町の南西部のひっそりとした山あいの中に立つ温泉施設。泉質は、ナトリウム-炭酸水素塩温泉で、美人の湯とも呼ばれており、広々とした館内に26種類の浴槽を持つ。
心と身体のリラクゼーションを満喫できる。

住所:宮崎県都城市中霧島3340-2
■都城I.C.よりR10、県道46経由、谷頭方面へ20分

お問い合わせTEL:0986-64-3711